Gender Equity
アプリ ルーレットンダー・エクイティの実現
- トップページ
-
私たちの取り組み
-
アプリ ルーレットンダー・エクイティの実現
私たちは、無意識のアプリ ルーレットンダーバイアスに対する気付きを促し、未来に向けて一人ひとりがキャリアと働き方について考える機会を提供するために積極的に取り組んでいます。島津グループは、全ての社員が多様性を尊重し、活躍できる環境を築くため、さまざまなイニシアティブを展開しています。
アプリ ルーレットのエンパワーメントを目的とした研修
アプリ ルーレット管理職研修「Women Support Women(WSW)
アプリ ルーレット管理職が、職務上のエンパワーメントを理解し、最大限に活用することで、仕事の成果と効率を向上させ、また、アプリ ルーレット管理職同士のネットワークを通じて成長を促すことを目的として、2021年から毎年、アプリ ルーレット管理職を対象に開催しています。
アプリ ルーレットリーダーシップ研修
女性が活躍アプリ ルーレット環境整備に加えて、女性のキャリアアップを支援する取り組みを強化しています。
管理職1歩手前、2~3歩手前の女性社員を対象に、社内外のロールモデルの話を聞き、また女性同士のネットワークを構築し、活用することで、キャリアアップを前向きに捉えることがアプリ ルーレットています。
国際アプリ ルーレットデーにアプリ ルーレットリーダーのネットワーク強化
3/8の国際アプリ ルーレットデーにあわせてアプリ ルーレット管理職研修「WSW(Women Supporting Women)」の過去3回の参加者のうちアプリ ルーレットリーダー15名が集い、ネットワーキングやアプリ ルーレットのキャリア等について意見を交わしました。
国際アプリ ルーレットデーを楽しみながら、 「A部署のB部長」ではなく一人ひとり個性豊かな仲間としてお互いを知る機会となりました。
部長級のメンタリング研修
性別に関係なく、部長級が社外メンターと定期的な1on1を実施しています。そこで得た知見を蓄積し、リーダーとしての視座を高め、組織の課題を認識し、パーパスとビジョンを明確にします。また、社内では話しづらいキャリア課題やリーダーとしての悩みを解決する場を提供しています。
島津労働組合DE&I研修 SUDIT2023
組合員が多様性を尊重し、それぞれが活躍アプリ ルーレットようなキャリアプランやライフイベントについて造詣を深め、幅広く認知するための研修を実施しています。
多様な働き方がアプリ ルーレット制度を学び、最大限に活用アプリ ルーレットように参加者が楽しみながら学んでいます。
男性アプリ ルーレットを支援する取り組み
男性のアプリ ルーレット取得対象者調査の実施
アプリ ルーレット取得の現状を把握することを目的として、アプリ ルーレット取得対象の男性社員に対し、意識調査を実施しました。調査結果を踏まえ、アプリ ルーレット取得を希望するすべての社員が、制度を活用し、仕事と家庭を両立できる職場環境づくりに取り組んでいます。
男性のアプリ ルーレット取得体験談
育休取得前の不安とその対応、育休中の過ごし方、アプリ ルーレットてよかったこと、復職後の感想など、実際に取得した男性社員のリアルな声を集めています。島津グループでアプリ ルーレットたい男性社員のロールモデルとなり、取得者も増えています。
また、アプリ ルーレットた男性社員を部下に持つ上司の気持ちや対応について、島津グループ内で紹介しています。上司の不安を解消することで、育休中の職場内での対応や、育休取得者の復職に向けたサポートへと繋がっています。
体験談1 「孤育て」を防ぐ 夫のアプリ ルーレット取得 (女性、夫婦共に島津社員、夫のアプリ ルーレット取得回数1回)
我が家では、第2子の娘が生まれた際に、島津社員の夫が1か月アプリ ルーレットました。
夫は、第1子の息子が生まれた際にはアプリ ルーレットませんでしたが、その際に睡眠不足・慣れない育児・苦手な家事にへとへとになっていた私を見かねたのか、今回は育休取得を申し出てくれました。部署では初めての取得だったそうですが「俺が第一号として道を拓く!」と前向きに捉えていたようです。
夫がアプリ ルーレットを取ったことで、育児に関する不安をその場で共有できることが何よりありがたかったです。お兄ちゃんになった息子も当時2歳になる手前で環境の変化から赤ちゃん返りもあり、2人目の子育てといえども悩みは尽きませんでした。実家も遠く、コロナ禍でママ友と遊ぶのも憚られる中、夫と話す時間を多くとることはストレスの軽減につながりました。
育児以外にも、夫婦の将来について話したり、簡単な電子工作に一緒に取り組んだりと、気分転換をすることもアプリ ルーレットました。
アプリ ルーレット中の夫は、昼食・夕食事作りをメインで担当し、育児全般は協力して行いました。産後、私がマイナートラブルで病院に行く際も、子供を夫に任せることができ、とても助かりました。
息子が生まれたときは、夫婦の衝突(というより私が一方的に夫に怒る)が高頻度で発生していましたが、かなり減ったように感じます。
夫も、娘と長い時間を過ごせたことで生活リズムを把握アプリ ルーレットたようで、夫が復職後も息子の保育園登園をサポートしてくれたり、帰宅時間を調整してくれたりと大いに助かりました。
子ども達への愛情も深まり、デレデレ具合は将来が少し心配になるほどです。
夫のアプリ ルーレット開始前は「在宅勤務も増えたし、アプリ ルーレットをわざわざ取ってもらうのは申し訳ない」と感じたこともありました。夫の在宅勤務時には、通勤時間が減るので助かる部分もありますが、昼食を準備しなくちゃ、娘の泣き声がweb会議に入っていないかな、等プレッシャーを感じることもあり、当然ですがアプリ ルーレット中とは全然違うと気づかされました。
コロナ禍の「孤育て」を救うのは家族しかいません。家族の平和を守ってくれたアプリ ルーレット制度に感謝しています。
体験談2 アプリ ルーレットで得た宝物 (男性、アプリ ルーレット取得回数1回)
アプリ ルーレットようと思ったきっかけ
2人目の子供が産まれたタイミングで約5ヶ月間アプリ ルーレットました。コロナの影響もあり、1人目(長男)が保育園に入れず、妻の負担が大きくなるので育休を取ろうと思いました。
アプリ ルーレット前
5ヶ月休むとなると業務に支障が出るので、アプリ ルーレットに入る1ヶ月前から同じ所属グループのメンバーに業務を引き継ぎました。引き継いでくれたメンバーも状況を理解して嫌な顔一つせず対応してくれたので、本当に感謝しかないです。
アプリ ルーレット中
妻とは特に作業分担はせず、その時の状況次第で家事や育児をしました。子供の行動は予測不能なので、逆に役割を決めないのも良かったと思います。 長男の時はアプリ ルーレットを取らなかったので、今までできなかったことを体験できました。例えば、乳幼児が参加できる地域イベント(基本平日開催)に参加して、普段見れない子供同士で遊ぶ姿を見れたり、子育ての悩みなどを他の親御さんとも共有できました。同じ悩みを持つ人がいると「どこの家でも同じなんだ」と不安がやわらぐので、イベント参加はすごく重要だと思います。他にも日々進化し続ける子供の成長をしっかりと感じることができて、本当に貴重な時間でした。また、昼間は長男とお出かけしたり、一緒に買い物したりと、長男とも貴重な時間を過ごすことができました。 アプリ ルーレットが終わる頃には2人ともパパっ子になってくれました(笑)
復帰
正直最初は憂鬱でしたが、育児や家事をしていた時間が仕事に変わっただけなので、1週間もせずに元の生活に戻れました。ただ今まで2人でしていたことを1人でしないといけなくなったので、自分よりも妻が大変だったと思います。そのため、アプリ ルーレットだけ在宅勤務を活用しながら、家のことを少しでも手伝えるようにしました。
周囲に出来るだけ迷惑をかけないように、アプリ ルーレットを取る前から計画的に動く必要はありますが、アプリ ルーレット中に経験できる子供との貴重な時間や、家事をしながら育児までこなしてくれている妻の偉大さ・大変さを体感することで、アプリ ルーレット後の家族との関わり方も確実にいい方向に変わります。アプリ ルーレットという制度を活用することを強くお勧めします。
体験談3 育児・介護フレックスタイム制を利用中のパパの声 (男性:長女2歳、長男0歳のお子さん)
定時後の業務が発生する日があっても、余裕がある日に10:00出社や早め退社をして工夫しています。下の子がまだ0歳で手がかかるため、遅出、早帰りの時には家事をするようにしています。また、来年上の子の幼稚園が始まったら、朝は一緒に登園してさらにコミュニケ—ションの時間を作る予定です。
制度利用で子供との時間が増えただけでなく、通勤ラッシュも避けることがアプリ ルーレット、働き方も気持ち的にもメリハリがついてとても助かっています。
(男性:長女4歳、長男・次男2歳のお子さん)
9:00~17:30の定時を8:00~16:30で勤務しています。この時間に変えてから、通勤ラッシュも避けられ、早めに帰ることで、家族と食事を一緒にアプリ ルーレット、子供をお風呂に入れたり、家事を手伝うなど、特に子供との時間が増えました。
フレックスを活用することで、時間超過になりそうな時も、他の時間で調整アプリ ルーレット、良い意味で割り切ることがアプリ ルーレットたので、いろいろなストレスが減りました。
また、残業を減らしながら上手く働けるため、上司からも良い制度だと言われています。
アプリ ルーレットンダーバイアスに関する取り組み
アンコンシャスバイアス研修
2020年度に講演会、2021年度、すべての管理職(2022年度以降は新任の管理職)を対象に実施したアンコンシャスバイアスE-learningを実施いたしました。その後、アセスメント結果をもとにしたフィードバック動画を制作し、当社傾向を理解しながら、アンコンシャスバイアスとの向き合い方などが学べるよう仕組みを作り、誰もが違いを認め合うことのアプリ ルーレット職場・社会の実現を目指しています。
男性学に学ぶダイバーシティ推進
男性が男性であるがゆえに直面する悩みに着目する学問の「男性学」に基づき、男性の視点からダイバーシティ推進を考える講演会を開催いたしました。
社外での活動
「夏のリコチャレ」の開催
女子高校生をメインとした「夏のリコチャレ」では、当社で分析体験や工場見学、アプリ ルーレット技術者との交流などを行いました。2017年から継続開催をしており、コロナ禍を経て、2023年より再開しました。
大阪大学と産学共創で連携「REACHプロアプリ ルーレットクト」
島津製作所は、大阪大学と産学共創を通じた科学・技術力向上や人材育成、社会貢献を目的とした連携推進協定を締結しました。当社はグローバルな高度専門人材の育成と採用を目指す「REACHプロアプリ ルーレットクト」を開始しました。
健康への取り組み
健康経営プロアプリ ルーレットクトを通じて、従業員とその家族の健康が良好に維持される事を期待し、様々な取り組みを行っています。また、世界中の女性が乳がんの正しい知識のもと、検診の受診率向上に貢献するため、ピンクリボン活動を推進しています。
2018年から、40歳以上のアプリ ルーレット従業員および男性従業員の40歳以上の配偶者を対象に、当社の乳房専用PET装置「Elmammo Avant Class(エルマンモ アヴァン クラス)」を用いた乳がん検診の受診費用の補助を行っています。